シャツの袖丈を詰めます。
タックが2本あるタイプです。
ほどいたところ。これから裁断します。
裁断した部分を上に乗せてみると、袖幅に差があることがわかります。これは、袖が上に向かって幅が広がっているためです。今回のように1センチ程度の差であれば、タックを深くすることで 処理しています。幅がもっと大きい場合や、タックを深くしたくない場合は、袖幅を細くすることで対処できます。(別途料金がかかります。)
できあがり。
元々剣ボロが付いていた位置にミシン目の跡が残ります。どうしても残ります。今回扱ったダンガリーは跡が目立ちやすいです。